パンプキンの“一人歩記”2

食べたり、飲んだり、イベントしたり、たま~に真面目に勉強したり、自由気ままな生活を綴った日記、 “一人歩記” です。
うさぎの相棒
【シフォンケーキ屋「うさぎの相棒」、新店舗】八重瀬町の具志頭寄りにあった「うさぎの相棒」が、南風原町字山川寄りに新店舗を開店シフォンケーキがメーンの焼き菓子とおにぎりの店。駐車スペースも4台分あるので便利です。シフォンケーキは1個250円。他にプリンシフォ...
あさぎ
【那覇市久茂地、こんな所に店が「あさぎ」】令和7年2月に那覇市久茂地に開店した、看板の無い沖縄そばの店「あさぎ」場所は久茂地の繁華街、周りを建物に囲まれ、ひと区画奥に佇むトゥタンヤー(トタン屋根の家)です。「喫茶くりすたる」の右側奥店の入り口までは、建物...
みちる水産
【南風原町字兼城に鮮魚店「みちる水産」】南風原町と那覇市の境界あたり、盲学校の通りに、夫婦で営む鮮魚店「みちる水産」が開店海に面していない南風原町に、毎日新鮮なお刺身などの海産物が並びます。嬉しいですねー開店に合わせて11時に行ったら、セリから戻ってきた...
料理処 しつらえ
【素敵な空間「料理処 しつらえ」】2年前、那覇市久茂地の森家ビル3階に開店した日本料理店「料理処 しつらえ」カウンター、テーブル席を含め10席の小さな店落ち着いた雰囲気で、懐石料理の他にもアラカルトで料理がいただけるので、凄く居心地がいいです。北海道、関西、...
当利(あたり)
【那覇市泉崎の「当利」、宴会利用】丁寧な料理と種類が豊富な泡盛がある「当利」、今回は宴会で利用しました。税込4000円で2時間の飲み放題付き。価格は変更があるかもしれないので、要確認です。最初に3種前菜が出ました。旬の素材を活かした素敵な品です。2品目ら、か...
BARあかり
【えっ︎ こんな所に BAR?】那覇市泉崎バスターミナル近くにある「足立屋」は有名ですが、その店の奥に隠れ家「BARあかり」があるのです。足立屋の店内から行くこともできますが、もうひとつの入り口は足立屋の左側から細い通路を進むとあります。店内は両サイド使いのカ...
花いち
【南風原町の「花いち」でまったり】我が家から徒歩8分で行ける居酒屋「花いち」地元の客を中心に賑わうアットホームな店カウンターは5席、長いテーブル席が2つ、小さなテーブル席が1つ、座敷席が1つです。大将のお父さんがホール、お母さんが調理を担当してます。お通し...
ゆうばんまんじゃー星(ぶし)
【泡盛を堪能「ゆうばんまんじゃー星(ぶし)」】那覇市牧志にある「ゆうばんまんじゃー星(ぶし)」、泡盛とそれに合うウチナー料理が楽しめる、居心地の良い店です。店内はカウンター5席、小さな2人掛けテーブル1つと、小さな店。三代目女将の舞子さんが一人で切り盛り...
Sam(Sun and Moon)
【那覇市久茂地の「Sam」でランチ】那覇市久茂地にあるビストロ「Sam」が、平日の火曜日から木曜日にランチをやってるので伺ってみました。奥行きのある店内。右側にカウンター奥にテーブル席が並びます。ランチは4種類用意されてました。ドリンクかデザートをチョイスで...
HUU'S COFFEE
【那覇市国際通り裏「HUU'S COFFEE」 】2025年1月に、国際通り裏にオープンしたお洒落なカフェ「HUU'S COFFEE」、モーニングでおじゃましました。外にはテラス席もあって、素敵です。朝9時から開いていて11時まではモーニングがあるので嬉しいですね。モーニングは3種類用...
タージオキナワ 読谷店
【ボリューム満点のインドカレー「タージオキナワ」】読谷村比謝矼にあるインドカレー専門店「タージ オキナワ」。インド人シェフが作り出す種類豊富な本場の味が堪能できます。入店前に店の外観を撮ってたら店長が笑顔で声を掛けてくれました。めっちゃフレンドリー︎︎店...
オーズカンパニー
【浦添の「オーズカンパニー」でステーキ】ネットで良く紹介される浦添市の「オーズカンパニー」。やっと行けました。店の横に駐車スペースがあるので便利です。ランチは11時からやってて嬉しいです。この時間帯ならめっちゃ空いてます。ランチメニューはお手頃な価格です...
当利
【那覇市泉崎の「当利」で、泡盛と美味しい料理】那覇市泉崎にある料理の美味しい居酒屋「当利」、久しぶりに夜おじゃましました。丁寧な料理が常連のお客さんに人気で、泡盛もいろいろ置いてるのも嬉しいです。今回は、山川酒造の「さんご礁」と龍泉酒造の「龍泉」を、そ...
やみつき炙り肉うどん ひろっぺ
【沖縄ではここだけ「ひろっぺ」の肉うどん】沖縄初の炙り肉うどん(福岡名物)がいただける店「やみつき炙り肉うどんひろっぺ」が、那覇市曙にあると知り、さっそく伺いました。店の左側にあるコインパーキング(1h/300円)を利用すると、1時間は店から料金の補助がある...
酒道楽
【南風原の「酒道楽」で飲み食べ放題】東京で役者を目指している次男が帰って来たので、兄弟や息子たちが集まっての飲み会 南風原町の「酒道楽」で4000円の3時間、飲み食べ放題コースにしました。3500円のコースもありますが、刺身(注文は1回限り)や味噌和えもあるので...
りんごカフェ
【瀬底島にある人気店「りんごカフェ」】瀬底島に古民家を家族で改修した人気店「りんごカフェ」があると聞き、伺ってみました。表通りから民家に入ってしばらく進むと、フランス国旗がある古民家に到着パティシエのドロメール・ヴァンソンさんが店舗の向かいにある工場?...
ブルームハウス
【本部町伊豆味のカフェ「ブルームハウス」】2024年8月8日、本部町字伊豆味にオープンしたカフェ「ブルームハウス」に伺いました。南城市出身の店主、仲井真成美さんが、花が咲くような笑顔になれる場所に、と願いを込めて開いた店旦那さんの地元、伊豆味の古民家をリノベ...
イマドマーレ505
【今帰仁村字今泊の「イマドマーレ505」】今帰仁村字今泊にめっちゃ気になってた店「イマドマーレ505」があったので、時間を作って伺ってみました。国道505号から字今泊の中に入り、細い道を進むと赤い瓦の古民家をリノベーションした素敵な店「イマドマーレ505」がありま...
鮮魚 さしみ亭
【本部町の「さしみ亭」でカツオを購入】本部町に行くならカツオが食べたくて、ネットで検索したら「さしみ亭」がヒットしたので伺いました。道路沿いに『カツオあります』の看板が出てたらカツオがあるとのこと。この日はしっかり看板が出てました。ラッキー︎︎食堂兼の店...
森の小さな菓子店   Himbeere − ヒムベーレ −
【本部町伊豆味、森の菓子店「ヒムベーレ 」】本部町伊豆味にある、森の小さな菓子店「Himbeere − ヒムベーレ −」に行ってみました。お店の名前は、ドイツ語でラズベリーの意味伊豆味の森の中にたたずむ小さな菓子店。表通りに小さな看板が出てるので、そこから入ったらす...