パンプキンの“一人歩記”2

食べたり、飲んだり、イベントしたり、たま~に真面目に勉強したり、自由気ままな生活を綴った日記、 “一人歩記” です。

すし・海鮮 半助屋

知り合いから、この店ぜひ行ってみてって言われ「すし・海鮮 半助屋」に行ってみました。

すし・海鮮 半助屋

那覇市与儀の住宅街にある小さな居酒屋風。店内はカウンター7席

すし・海鮮 半助屋

座敷には2つのテーブル席。アットホームな感じです。いい雰囲気

すし・海鮮 半助屋

握りの上が1000円とは、魅力的な値段ですねぇ

すし・海鮮 半助屋

焼きもの、煮物、揚げものも手頃な値段

すし・海鮮 半助屋

泡盛も1合で取れるのでナイス

すし・海鮮 半助屋

ハイボールも350円、安っ!!!

すし・海鮮 半助屋

いつもの泡盛「琉球王朝」を1合、お湯割りセットにしました。

すし・海鮮 半助屋

で、気づいたのですが泡盛「太平」がずら~っ、と並んでいる。そうか、近くに津波古酒造がありますねぇ。地元の酒にすれば良かった。

すし・海鮮 半助屋

でも、キャンペーンは久米仙?? 笑 なんだかいいな。

すし・海鮮 半助屋

ボードには本日のオススメが書かれています。

すし・海鮮 半助屋

お通しです。3種とも美味しかったです。

すし・海鮮 半助屋

1品目は、「アボカドとトロサーモンのわさびマヨネーズ和え」630円 旨い!!!

すし・海鮮 半助屋

2品目は、「ヤンバル若鶏手羽スパイシー揚げ」550円 胡椒が効いてる~ 旨い

すし・海鮮 半助屋

3品目は、「握り寿司 上」1000円。

すし・海鮮 半助屋

4品目は、「魚あら煮」580円 頭の下にも身がた~くさん。

すし・海鮮 半助屋

5品目は、オススメから「ティラジャー」680円をいただきました。

すし・海鮮 半助屋

ここ、地域の方々に愛されている店ですね。いい雰囲気で飲めました。「半助屋」は大将の実家(本部町)の屋号だそうです。

すし・海鮮 半助屋

------------
■ すし・海鮮 半助屋
住 所/那覇市与儀96-101
電 話/098-836-3123
営 業/17:00~24:00
定休日/日曜日
------------


同じカテゴリー(居酒屋)の記事
当利(あたり)
当利(あたり)(2025-03-21 09:00)

花いち
花いち(2025-03-17 09:00)

当利
当利(2025-03-03 09:00)

酒道楽
酒道楽(2025-02-26 09:00)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。