パンプキンの“一人歩記”2

食べたり、飲んだり、イベントしたり、たま~に真面目に勉強したり、自由気ままな生活を綴った日記、 “一人歩記” です。

エノガストロノミア ジュリエッタ

【首里城の近く、「ジュリエッタ」が素敵!】

首里城の近く、龍潭(りゅうたん)池のほとりにあるイタリアンレストラン「エノガストロノミア ジュリエッタ」。やっと夜に行けました。

エノガストロノミア ジュリエッタ

ご夫妻でされてる店。店内は細長くヨーロッパ風の小さなテーブルスタイル。手前に2人掛け4テーブル、奥には2人用の壁サイドテーブルが2つ。あと首里城を眺められる、道向きカウンター席(2人用)があります。

エノガストロノミア ジュリエッタ

店内では、お手頃な価格でイタリア惣菜も販売されていて、近所の方から人気のようです。

エノガストロノミア ジュリエッタ

夜メニューはプチボードに本日のおススメもあるので、ぜひじっくり選んでください。

エノガストロノミア ジュリエッタ

エノガストロノミア ジュリエッタ

エノガストロノミア ジュリエッタ

この日は、前菜の盛り合わせ(2000円)を注文したら、なんと「角萬漆器」の「折盆(おりぼん)」で提供されました。沖縄の伝統工芸品の琉球漆器です。素敵ですねー

エノガストロノミア ジュリエッタ

エノガストロノミア ジュリエッタ

エノガストロノミア ジュリエッタ

2品目は、「モリンガファームのお野菜を使用したサラダ」(1000円)。残念ながらこの時期はモリンガファームの野菜はシーズンでは無かったです。また次の機会に。

エノガストロノミア ジュリエッタ

3品目は、「きびまる豚とイタリア産のレンズ豆の煮込み」(1500円)。シンプルな味付けで、凄く美味しいです。

エノガストロノミア ジュリエッタ

4品目は、「もとぶ牛Aランクのローストビーフ」(2200円)。

エノガストロノミア ジュリエッタ

首里城の復元が済んだら、この店からの眺めは最高でしょうね。凄く楽しみ‼

エノガストロノミア ジュリエッタ

この日は満席で、ご夫妻とも接客と調理に忙しく、お話しする機会がほとんど無かったので、次回はランチでリベンジしてみます。

★予約はインスタから
https://www.instagram.com/giulietta.okinawa?igsh=aWxvd21zNDBwcnc2
ーーーーーーーーーーーーーーー
◼️ enogastronomia giulietta
(エノガストロノミア ジュリエッタ)
住 所/那覇市首里池端2-1
電 話/予約はインスタからDMで
営 業/ランチ11時30分~14時
    ディナー17時〜
定休日/日、月、祝日
ーーーーーーーーーーーーーーー
★★入店した店の数が多くて記事がたまってるので、ブログ配信は入店してから約1か月ほど遅れてます。
早めの情報は、下記のインスタ(登録もお願いします)をご覧下さいね。軽めの情報を流してます。
https://www.instagram.com/pumpkin.mitsuru/

同じカテゴリー(ランチ)の記事
THE SLOW
THE SLOW(2025-05-16 09:00)

吉宗食卓
吉宗食卓(2025-05-14 09:00)

さしきそば
さしきそば(2025-04-28 09:00)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。