語い処 みるく世果報(ゆがふ)
今年4月7日にオープンした 「語い処 みるく世果報(ゆがふ)」 に行ってきました。場所は以前の 「居酒屋野郎HiDE」、その前が有名な 「十いち屋」 だったとこです。

店長の よ~しぃ とは長い付き合いです。 ホールのさおりちゃんも、とても元気な方。雰囲気いいですよぉ。

いろいろな店の立ち上げに関わってきた彼、ホール係として非凡な才能の持ち主。彼がキッチンに入ってる。似合わん。笑 彼自身も、「キッチンよりもホールがいい。」と言ってます。

カウンターも2階席も以前とほぼ変わらない雰囲気。 それがまたいいですね。

料理は古都首里に合わせたウチナー料理がメーンです。
中には、「ごーやーサトウナジ」250円という初めて聞く料理もありました。妙な味、凄いな。

これが、「ごーやーサトウナジ」250円

なんと、「ルクジュー」290円がメニューに・・・・・・・・ へぇぇぇぇぇ

ウチナー料理のセットもあって、いろいろ味見できるのもいいですね。

「沖縄風フィッシュ&チップス」580円。 よ~しぃらしいメニューですね。

「チャンプルー」、「イリチー」、「ンブシー」 3大セットが面白い。

さりげなく洋風アレンジも置いてますね。

麺&ご飯のメニュー

今回いただいたのは、「チキアギ」290円

「ターンムの唐揚げ」380円 ターンムは、醤油味でした。 私は素揚げで塩をふった方が好きです。 わがまま。 笑

「チキナーチャンプルー」420円。いずれも美味いね。豆腐は近所の“ななほし食堂”の手作り島豆腐を使ってます。いいですねぇ

サービスで「味噌ラフテー うちなーそばの器に乗せて」780円をいただきました。 ま~さたん。

あと、「ハンチュミ」、「ミヌダル」、「ルクジュー」など、普段お目にかかれない料理の数々。驚きました。凄いですねぇ。 一度行く価値がありますよ。

泡盛も各種揃えていて、いろいろ楽しめます。泡盛厳選10種もセンスある。

こんな店欲しかったです。本土の方を案内するのにいいですよ。

終点の首里駅から民家を通ってたどり着く、ひっそりと佇む名店。そんな店になりそうな予感。観光客にとって嬉しいですよね。

★あと、「ニガナの白和え」が無かったので、ぜひメニューに入れてくれぇ、と嘆願してきました。 〝ななほし食堂〟の豆腐と和えると間違いなく美味いよねぇ。よ~しぃ、ぜひぜひ。

このお通しで出てきたピクルスもニンニクが効いてて美味しかったなぁ

ぜひ一度寄ってみてください。

---------------
■ 語い処 みるく世果報(ゆがふ)
住 所/那覇市首里赤田町1-16
電 話/098-885-8824
営 業/18:00~24:00
定休日/日曜日
---------------
店長の よ~しぃ とは長い付き合いです。 ホールのさおりちゃんも、とても元気な方。雰囲気いいですよぉ。
いろいろな店の立ち上げに関わってきた彼、ホール係として非凡な才能の持ち主。彼がキッチンに入ってる。似合わん。笑 彼自身も、「キッチンよりもホールがいい。」と言ってます。
カウンターも2階席も以前とほぼ変わらない雰囲気。 それがまたいいですね。
料理は古都首里に合わせたウチナー料理がメーンです。
中には、「ごーやーサトウナジ」250円という初めて聞く料理もありました。妙な味、凄いな。
これが、「ごーやーサトウナジ」250円
なんと、「ルクジュー」290円がメニューに・・・・・・・・ へぇぇぇぇぇ
ウチナー料理のセットもあって、いろいろ味見できるのもいいですね。
「沖縄風フィッシュ&チップス」580円。 よ~しぃらしいメニューですね。
「チャンプルー」、「イリチー」、「ンブシー」 3大セットが面白い。
さりげなく洋風アレンジも置いてますね。
麺&ご飯のメニュー
今回いただいたのは、「チキアギ」290円
「ターンムの唐揚げ」380円 ターンムは、醤油味でした。 私は素揚げで塩をふった方が好きです。 わがまま。 笑
「チキナーチャンプルー」420円。いずれも美味いね。豆腐は近所の“ななほし食堂”の手作り島豆腐を使ってます。いいですねぇ
サービスで「味噌ラフテー うちなーそばの器に乗せて」780円をいただきました。 ま~さたん。
あと、「ハンチュミ」、「ミヌダル」、「ルクジュー」など、普段お目にかかれない料理の数々。驚きました。凄いですねぇ。 一度行く価値がありますよ。
泡盛も各種揃えていて、いろいろ楽しめます。泡盛厳選10種もセンスある。
こんな店欲しかったです。本土の方を案内するのにいいですよ。
終点の首里駅から民家を通ってたどり着く、ひっそりと佇む名店。そんな店になりそうな予感。観光客にとって嬉しいですよね。
★あと、「ニガナの白和え」が無かったので、ぜひメニューに入れてくれぇ、と嘆願してきました。 〝ななほし食堂〟の豆腐と和えると間違いなく美味いよねぇ。よ~しぃ、ぜひぜひ。
このお通しで出てきたピクルスもニンニクが効いてて美味しかったなぁ
ぜひ一度寄ってみてください。
---------------
■ 語い処 みるく世果報(ゆがふ)
住 所/那覇市首里赤田町1-16
電 話/098-885-8824
営 業/18:00~24:00
定休日/日曜日
---------------
この記事へのコメント
パンプキンさん( * ˊᵕˋ )
いつもブログでのご紹介ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
あれから新メニューや黒板オススメメニューも増えました(๑•̀ •́)و✧
またいつでもお待ちしてます♪
いつもブログでのご紹介ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
あれから新メニューや黒板オススメメニューも増えました(๑•̀ •́)و✧
またいつでもお待ちしてます♪
Posted by 語い処 みるく世果報(ゆがふ)
at 2016年06月29日 20:06
