パンプキンの“一人歩記”2

食べたり、飲んだり、イベントしたり、たま~に真面目に勉強したり、自由気ままな生活を綴った日記、 “一人歩記” です。

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

【掲載している記事は、コロナ感染拡大の防止に向けた緊急事態宣言が行われていない時期に訪問したものです。現在は休業等の可能性もあります。コロナ感染に歯止めがかかり、沖縄の飲食店にまた活気が戻ってくる日を願っています。】
★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★



那覇市久米に南アジア料理の店、「ポロバシカレーハウス&スパイスセンター」が開店したのでランチで寄ってみました。

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

店内はテーブル席と堀こたつ席があって、ランチタイムにはネパールの方々がたくさん来店してました。

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

カウンター席もあるので私はそこを利用

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

メニューはこんな感じですが、マジックの数字が解りにくい。笑

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

いろいろ入っているので、「タカリ・カナ」600円にしました。

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

クミンシードで味付けされたポテト

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

グリーンピースとソテーされたポテト。いずれも超美味い。

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

豆のスープは凄く深みのある味で美味しいです。

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

チキンカレーは辛さが私好み。スパイシーです。めっちゃナイス!!!!!

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

ドリンクメニューです。

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

ネパールウイスキー「オールド・ダーバー(ダルバール)」、ボトルで3000円

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

ネパールのラム酒 「ククリ コロネーション ラム 短剣ボトル 」は、ボトルで3200円 いずれもめっちゃ安いですね。今度は夜に来て、他の料理をいただいてみたいです。

ポロバシカレーハウス&スパイスセンター

そうそう、スパイスセンターなので、南アジアの食材販売店も兼ねていて、買い物客もたくさん来てました。
----------------------
■ ポロバシカレーハウス&スパイスセンター
住 所/那覇市久米2-14-8
電 話/098-914-3614
営 業/11:00~22:00
定休日/無し
----------------------


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。