パンプキンの“一人歩記”2

食べたり、飲んだり、イベントしたり、たま~に真面目に勉強したり、自由気ままな生活を綴った日記、 “一人歩記” です。

迷亭

石垣島へ行ったら絶対にキープしておきたい店のひとつ、それが「迷亭」です。

迷亭

東京出身のご夫婦が二人で切り盛りして12年。地元でも大人気店。

迷亭

店内は左側が座敷、右側にカウンター。入り口の右側に小さな席が1つあります。

迷亭

メニューです。「本日のお勧め」

迷亭

「迷亭の手羽唐揚げ」5本は、超人気です。スパイスが最高!!!!

迷亭

「十八番サラダ」は、取ろうか迷ったけれど結局食べずじまい。

迷亭

「島野菜の前菜盛り合わせ」も、迷いましたが他のが食べれなくなりそうなので止めました。笑

迷亭

「ゆし豆腐とアーサのポン酢和え」、これは美味しそうでしたが、次回にしました。

迷亭

「島豚の島豆腐焼売」、これ後の席の方が注文してて、めっちゃ美味そうでした。

迷亭

「美崎牛のスパイシー串焼き」、これは取りましたよ。ほんとスパイスが最高!!!!

迷亭

「マグロのフィッシュ&チップス」、気になるぅ~

迷亭

「パムカツ」、ネーミングがナイスです。

迷亭

「塩せんべい」メニュー。石垣ならではですね。

迷亭

「島豚のバジル炒めライス」、これはハーフ注文ができます。ガパオライス風です。

迷亭

「冷やしゆし豆腐そば」、気になる、気になる。これも次回のおあづけ。笑 迷亭はオリジナルメニューが多くて最高です。

迷亭

さて、泡盛メニュー。ここは石垣の全泡盛が飲めます。しかも1合500円と手頃。

迷亭

なので、1合取りで2~3種類味わいながら、違いを楽しめます。超嬉しい。

迷亭

古酒もいろいろ用意されています。

迷亭

やはり、島に来たら泡盛です。

迷亭

でも、ワインもちゃんとありますからね。

迷亭

あと、ソフトドリンクのメニューです。

迷亭

お通しで、ガスパッチョが出てきます。お代わりしたいくらい美味しい。

迷亭

で、1品目、「迷亭の手羽唐揚げ」5本で480円 ボリューム満点です。思い切り手で食べます。

迷亭

2品目は、「エビと島バナナのチリマヨソース」750円 バナナって揚げたら芋のような食感。めっちゃソースが旨っ!!! このあたりで、満腹感が・・・・・・

迷亭

3品目、本日のメーン「美崎牛のスパイシー串焼」1本300円を4本 これは満足、満足です。石垣に来たら美崎牛をたらふく食わねば、ね。

迷亭

4品目、「島豚のバジル炒めライス」のハーフで〆

迷亭

泡盛は、「赤の清福」から、「於茂登」、最後は「玉の露」で締めました。

迷亭

やっぱ、「迷亭」はいいなぁ。大将はず~っとキッチンで調理しっぱなし。

迷亭

次は、話ができる時間帯におじゃましますね。

迷亭

-----------
■ 迷亭
住 所/石垣市石垣6-2
電 話/0980-87-0880
営 業/18:00~24:00
定休日/不定休
-----------


同じカテゴリー(居酒屋)の記事
当利(あたり)
当利(あたり)(2025-03-21 09:00)

花いち
花いち(2025-03-17 09:00)

当利
当利(2025-03-03 09:00)

酒道楽
酒道楽(2025-02-26 09:00)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。