2019年1月にオープンした那覇市具志の「今いゆ玉しろ」におじゃましました。
ここ、糸満市にある人気店「糸満漁民食堂」の系列店です。料理人、玉城さんのお兄さんが魚の仲買人なので毎日新鮮な魚が手に入ります。
店の右側に鮮魚販売コーナーがあります。
この日もカタカシ、ピタロー、グルクンなど鮮魚が並んでました。
この魚に+500円すれば、調理+定食(ご飯、味噌汁、小鉢2品)で提供してくれます。凄く安いです。
その他、鮮魚販売コーナーでは、刺身や海鮮サラダ、もずく、ジーマーミー豆腐などが売られています。これらをチョイスして昼呑みもできますね。
メニューです。定食の味噌汁は+200円でイカ墨汁に変えることができます。嬉しいサービスです。
「海人のさしみ丼ぶり」1200円、+200円でイカ墨汁にしました。
この新鮮な刺身、とても美味しいです。小鉢に卵の黄身がありまして、最後に卵かけご飯にして違った味わいが楽しめるようにと、粋な計らいです。
メニューに掲載されている「漬け鮪のポテトサラダ」も小鉢で付いていて嬉しかったです。
「海鮮 天ぷら丼ぶり」1300円もボリューム満点です。素材が新鮮なので超美味しいです。しかも、具材が全てデカイ!!!!!
ゆで卵の天ぷら、そして細切り人参のかき揚げは五香粉(ごこうふん、ウーシャンフェン)が入っていて良い香り。
鮮魚販売コーナーから、「ジーマーミー豆腐」120円もいただきました。
店内は広々、L字カウンター15席のみです。
魚とイカの天ぷらも販売していて、1個80円。注文してから揚げてくれるのでホクホクで持ち帰ることがてきますよ。
糸満漁民食堂オリジナルの “ しびれ醤油 ” も売ってました。
花椒入りで、中華風味の醤油です。カウンターにも置かれていますので、ぜひ味見をしてみてください。
次回は魚汁、または鮮魚のバター焼き定食ですね。 めっちゃ楽しみです。
ここ、道路から奥まっていて解りづらいですが、行く価値はありますよ。奥のスカイレーンボウリング場の1階にあります。駐車場もたくさんあって便利です。
-----------
■ 今いゆ玉しろ
住 所/那覇市具志875
電 話/098-852-0088
営 業/11:00~19:00
定休日/火曜日
-----------