パンプキンの“一人歩記”2

食べたり、飲んだり、イベントしたり、たま~に真面目に勉強したり、自由気ままな生活を綴った日記、 “一人歩記” です。

Ristorante IPPEI

沖縄市にあるお洒落なイタリアン「Ristorante IPPEI」におじゃましました。

Ristorante IPPEI

とても素敵。店の前に駐車場も完備されています。

Ristorante IPPEI

火曜日が定休日なのですね。

Ristorante IPPEI

入り口もお洒落です。

Ristorante IPPEI

店内に入ると、手前に1つ、右側に3つのテーブル席があります。

Ristorante IPPEI

テーブル席にはこのような緑の景色が、まるで絵画のよう。この緑は道路を挟んで向かい側の雑木です。笑

Ristorante IPPEI

右側のテーブル席からカウンター方向を見るとこんな感じ。

Ristorante IPPEI

で、カウンターは4席。

Ristorante IPPEI

ナイスなセッティング。ほんとお洒落感があります。

Ristorante IPPEI

テーブルは駐車場側にもう一つありました。

Ristorante IPPEI

あと、テラスに近いところに2つのテーブル席。

Ristorante IPPEI

メニューです。コースは絶対に3400円がお得ですね。

Ristorante IPPEI

アラカルトメニューです。

Ristorante IPPEI

どれもお手頃な価格で、美味しそうなものばかり。

Ristorante IPPEI

キッチンの上には、「お勧めメニュー」が掲載されてます。

Ristorante IPPEI

その他、こんな手書きメニューも・・・・・・・・

Ristorante IPPEI

シャルキュトリーもありますね。

Ristorante IPPEI

ドリンクメニューです。

Ristorante IPPEI

ソフトドリンク

Ristorante IPPEI

で、ここはワイン飲み比べセット1200円があるのです。なので、注文しました。

Ristorante IPPEI

左から、「リースリング」、「ソーヴィニョンブラン」、「シャルドネ」です。一緒に出されると本当に味比べができていいです。

Ristorante IPPEI

料理1品目は、「本日のおつまみ盛り合わせ」1100円をいただきました。

Ristorante IPPEI

つぶ貝と夜行貝のマリネ 白ワインと合う~

Ristorante IPPEI

スルルグワーですね。これも美味い

Ristorante IPPEI

キッシュはチーズの風味がとても良かったですよ。

Ristorante IPPEI

リエットも丁寧に作られていて良い味

Ristorante IPPEI

生ハムサラダ 全て白ワインと合う、合う

Ristorante IPPEI

続いては、「ムールの白ワイン蒸し」900円 当然白ワインとマッチしてます。

Ristorante IPPEI

そして、「本日のパスタ」1100円 トマトソースがめっちゃ美味い!!!!!

Ristorante IPPEI

メーンは、「厚切りポークステーキ」1000円 

Ristorante IPPEI

ここからワインは赤に変えました。シラーです。

Ristorante IPPEI

チーズメニューもありました。

Ristorante IPPEI

お店の方から、「これを飲んでみてください」と、酒精強化ワイン(フォーティファイドワイン)をいただきました。

Ristorante IPPEI

このワイン、過去にどこかで飲んだことがあります。素敵な薔薇の香り。う~ん、思い出せない。「フロラリス・モスカテル・オロ」、とにかく美味い。

Ristorante IPPEI

最後は、デザートで締めくくり。次は、コースを食べに行きます。

-------------
■ Ristorante IPPEI
住 所/沖縄市越来2-25-3
電 話/098-939-9222
営 業/17:30~22:00(L.O.)
定休日/火曜日
-------------


同じカテゴリー(ビストロ)の記事
RenSa (旧mare)
RenSa (旧mare)(2025-04-30 09:00)

& moreイタリアン
& moreイタリアン(2025-04-02 09:00)

Sam(Sun and Moon)
Sam(Sun and Moon)(2025-03-12 09:00)

イマドマーレ505
イマドマーレ505(2025-02-19 09:00)

森の巣箱
森の巣箱(2025-02-12 09:00)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。